z12キューブ ハブベアリング交換

 数週間前に突然(気付いていなかっただけかも)始まった、異音。

 ゴォー、ゴォー うるさくて音楽が聴こえないほど。

 左前ハブベアリングが逝ったかなぁって思いながらも、タイヤもガタつきが無かったんで、ちょい放置。

 でも、さすがにタイヤが飛んで行ったら大事故に周りの方を巻き込むリスクあるので、ディーラーに修理見積に行きました。

 修理費はフロント片側で¥45,000。

 ん?高くね?

 この日は、また連絡しますといい残し、ディーラーから退散。

 

 帰り道、高かったなあと思いながらも、何だか嬉しい気分♪  

 修理費用高かったから自分で直すしかないよね!って嫁さんに報告して、ネットで部品を速攻注文。

 フロントハブベアリングassy  ¥6780

    ABSセンサー(中古) ¥800

 

 では、早速作業開始。この日は真夏日。この歳には危険な感じだが、やる気が萎える前にやっちまおう。

 タイヤ外して、回り止ピン外して、センターナット(30mm)をインパクトで緩めて、ブレーキキャリパー、ディスク外します。

 ディスクは固着してたのでプラハンで親の仇とばかりに叩きまくります。

 

 

 

 

次はハブベアリングユニットを外します。

今回はナックルは外さずにいけました。

 

新品と取り外し品。

錆びてるけどゴリゴリ感は分かりませんでした。

各所、錆を落せる所は落として、逆の手順で組み上げます。

でも、何か変。

妙にボルトの締め付けが重い。。。

 

はっ! やってもうた!

 

ABSセンサー外さずに締め込んでしまった!

 案の定、センサーの先端がポッキリ。。。

 既設のセンサー外さずに行ければいいなと近道本能で作業した結果でした。

 でも、中古のABSセンサー買っといて良かったぁ♪

 

結果よければ全て良し!としよう。

 

 

ちなみに品番はこれ。

 

気を取り直して組み上げます。

 ABSセンサーはハブベアリングを組んでから取り付けましょう。

 

最後にセンターナットを規定トルクで締めて、5mmの割りピン差して完成♪

写真撮り忘れたので、作業前写真。

 

今回は修理費用をケチって思いつきで作業してます。自己責任ですので、あしからず。

というか、誰も自分でやらないか。

PVアクセスランキング にほんブログ村

 


 

https://blogmura.com/profiles/11151380?p_cid=11151380